人気ブログランキング | 話題のタグを見る

黒髪'80s別館


by karl.helmut
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

小物知事の面目躍如


検証チームが調査手法の妥当性や信頼性を分析する

その結果を検証って、税金使ってやる仕事ですか?
調査結果を謙虚に受け止めて分析するならまだしも、「評価の妥当性、信頼性」とか別の原因にすり替えようとすること自体が現実からズレてます。
調査チームに職員を5人もつぎ込むのなら、今はコロナ対策でしょ。
こんなランキングに目くじら立てて噛みつくバカ知事の良識を疑います。

こんなもの笑い飛ばして「来年こそ倍返しだっ!」くらい言えないものですかね。
だから相変わらず小物知事って揶揄されるんですよ。

このランキングは、そのまま知事の魅力度にも連動しています。
まあこんな知事の醜態を見てたら群馬の魅力が上がることはないでしょう。
あっ、でも知事のクレーム度ランキングでは全国ナンバーワンです。(よかったね)

# by karl.helmut | 2020-10-23 23:06 | News

この手の契約手続きのおかしいところは、外部サービスのアカウントと口座を連携をするときはアプリ画面からのみで完結するのに、いざアカウント連携を止める時には、リアルな銀行窓口で書面で手続きをしなければならないというところ。これって、どう考えても逆でしょ。

そもそも今の世の中、ネットバンクのサービス使うときは、通常のログインパス認証とは別の専用パスワード使ったり、乱数表やワンタイムパスワードを要求されるのが普通なのに、この口座振替の申請が、口座番号と4桁暗証でできるということ自体がありえません。4桁の暗証番号なんてものは、ネット以前の時代の大量偽造が難しい物理カードで人が直接ATMを操作するという環境下での認証のシロモノ。こんなザル認証に加えて本人確認もロクにできていないメールアドレスさえあればドコモ口座を作れるのであれば、そりゃもうやりたい放題やられますよ。おまけに昨年りそな銀行で同じ事象が発生していたのに、まともにセキュリティ事案として対処もしていないなんて信じられません。

この件の被害額についても、1,800万といっているのが私には絶対信じることができません。この数字って、偶然、預金残高が減ってることに気づいた人や、通帳を記帳した時に「ドコモコウザ」という見慣れない取引履歴に気づいた利用者の自己申請被害総額だけではないのでしょうか。到底すべての「ドコモコウザ」の出金履歴の妥当性を確かめたとは思えません。こんなもん普通は気づきませんよ。

以前あったセブンペイアプリ騒動やペイペイ騒動は、そのアプリを使ってなければ大丈夫でしたが、今回はドコモ口座と提携してる35の銀行口座を持っているだけで被害者になる可能性があるというところが、この騒動のとてつもない酷さです。

# by karl.helmut | 2020-09-10 23:20 | News

負け犬の遠吠え


共産党小池晃書記局長:「信任されたなど思わないでいただきたい」

さすがは共産党、100%得票じゃないと信任されないわけですね。
民主主義の土台となる選挙制度を否定する共産党の面目躍如。

勝ったら民意を得た。
負けたら信任をされたと思うな・・・
見事なほどのダブルスタンダード。

いつもながら負け惜しみコメントが板についてます。
「信任されたなどと思わないでいただきたい。

# by karl.helmut | 2020-07-06 21:17 | News

47位の悲しい性


なんというか、東京都と隣接しているわけでもなく、都心から100km以上も離れていながら「Tokyo」の冠にすがりたくなる県民感情は、「都道府県魅力度ランキング」で茨城県が7年連続最下位(47位)というところからくるコンプレックスの裏返しなんでしょう。
東京から離れているのに「Tokyo」なんか付けると、却って海外客が変に誤解して、混乱やトラブルが起こること必至です。

そのうえ、中国と台湾の3路線しか海外便がないのに、「International」をわざわざ付けているところも、県民の悲しい性をさらに感じさせます。

それよりも国内には「鳥取砂丘コナン空港」、「高知竜馬空港」があるし、国内向け愛称を「水戸黄門空港」にするほうがまだ茨城らしいじゃないですか。

# by karl.helmut | 2020-06-07 12:26 | News

「GWはがまんのウィーク」
単にこのこじつけフレーズが言いたかっただけでしょ。
なんかこういうの見ると、大阪の吉村知事の言動が評価され、期待される意味がわかります。

神奈川県独自としてやるべき緊急的な財政出動策として、県の財政調整基金を取り崩す、県の債務返済ペースを緩める、国から金を引っ張ってくる、なんてことは黒岩知事にはやれる能力ないし、やる気もない。

この知事がやったことの印象と言えば、「医療従事者らを『コロナファイター』と名付けるキャンペーンを展開します」とした的外れな発表(批判を受けてすぐに撤回)や、「ニューヨークと比べて神奈川県は24人しか(当時、新型コロナでは)亡くなってない」という意味のない(人口規模も密度も社会動態もまったく違う)トンデモ強弁分析くらいしか思いつきません。

外出自粛の都民に対して石川県への観光アピール(その後感染が急増して方針撤回)して馬鹿さを晒した石川県の谷本知事しかり、アホな首長を選挙で選んでしまうとエライしっぺ返しを受けるという典型例でしょう。

思い起こせば、神奈川県民は、黒岩さんが「4年間で200万戸分の太陽光パネルを自己負担無しで設置」を公約と掲げて知事に当選したのに、その半年後に「(公約を)忘れてほしいと思います」と撤回した時に、この人のいい加減さや(首長としての)資質のなさを見限るべきでした。

# by karl.helmut | 2020-05-03 08:12 | News